BMX初級から中級にランクアップ!
2016年 06月 06日
蓮さんの月一BMXスクールとかぶってしまい、泣く泣く茨城はひたちなかに行っていました(笑)

今年度、初の参加!
なんだかんだ、雨やら予定やらとかぶって4月5月と来れなかったもんでねぇ。。。
去年は初級だったので、今回からは中級にランクアップいたしましたー(^O^)
初級と中、上級ではコースが全く異なりまして。
見てるこっちが怖くなる急な坂を子供たちがガンガン猛スピードで飛ばして行くのですー‼️
たぶん今、大人がこれやったら骨折りそう( ̄▽ ̄)
そんな他の子らの姿を見て、
普段「お前は怖いもの知らずかっ💢」なんて時も多々あるくせに、ちょー慎重になる息子!
「今年も初級じゃないとできないっっ‼️」
などと言い張り、
「中級なんて絶対に無理‼︎」と拒否体制(o_0)
これはもう…
「2年目の子は有無を言わせず中級なるんだってー!」作戦で、行かせるしかない‼️笑
一度走ればあとは大丈夫だろうとパパさんと作戦を立てとりましたが、去年一年やって来て、なんとなく顔見知りになった子が「中級に行くんだけど、蓮くんは行かないんだね。」なんて話になってね。
そしたら、即答で「俺も中級に行く」だとさ。
親パワーよりも友達パワーですな( ̄▽ ̄)

本当に上手い子は、宙を舞うかの如くジャンプするので見てて気持ちいい程♪(´ε` )
蓮哲にもそんなように舞う日が来るんだか、、、来ないんだか、、、(笑)
ランキングに参加しています!
ポチッと応援クリックよろしくお願いします‼️
順位が上がると何かもらえる訳じゃないんだけど更新のモチベーションが上がりまーすV(^_^)V

にほんブログ村

にほんブログ村
BMXスクール3回目*ひたち海浜公園
2015年 06月 09日
今回が3回目の参加です( ´ ▽ ` )ノ
パパさんが友達の結婚式で、兵庫県に帰省していたので、新潟のじじばばを呼びました!
って、新潟→千葉な上に、BMXスクールは茨城県という、、、( ̄▽ ̄)
いや、孫に会える口実ができて嬉しいはずっっ(笑)
会場は、茨城県のひたちなかにある、
国営ひたち海浜公園と言う所なのですが、
千葉の我が家から3時間位ですよー!
この日は、快晴だけど、適度に風があって気持ちのいい陽気でした(^ν^)

じじばばが居るので、調子に乗りまくる蓮さん、、、。
子供って、じじばばもそうだけど、
他のママとか友達が居るとすぐ調子にのるよね(ーー;)
ってうちだけだったら、どうしましょー(^^;;

初級、中級、上級と自己申告で別れるのです。
前回、初級だったので「次は中級にするー‼️」と言っていた蓮さんでしたが、かなりの【石橋は叩いて渡る!】タイプなので、今回も自己申告で初級に(笑)

蓮さんが真剣に走ってる横で、ジュジュさん、
常ジジにミストが出るハンディタイプの扇風機攻撃で遊びまくる( ̄▽ ̄)

何気に威力大なので、結構濡れてましたで∑(゚Д゚)
ちなみに、この扇風機…この次の日、ジュジュさんが階段から落として…あの世へ旅立ちました😂
買ったばかりだったのにーーー

スクールはお昼過ぎ位までで終了〜!
この日は、その後にレースがありましたが、
蓮さんは参加せず。
毎度、この海浜公園内のプチ遊園地で遊びたがるのですが、今日はじじばばが居るわけで…
大蔵省ー!頼むーー‼️
いつもの倍以上、遊べて大満足の2人でしたー!
ここは無料で遊べるゾーン↓
砂場は日陰で涼し〜い


この砂場の上には滑り台が!
中学生までらしいよ〜!
って、前回来た時、体格のよろしい大人が4.5人、
子供と一緒にはしゃいでたけど、、、
結構な高さあるからね、、、こ、怖いわ(*_*)

次回のスクールは、パパさん&蓮さんで行ってもらおう‼️
陽に当たってわたしゃぐったりきたぞーーー( ̄Д ̄)ノ
ランキングに参加しています!
ポチッと応援クリックよろしくお願いしますー(^з^)-☆
12〜14位辺りをうろうろしていたけど、
たぶん今日はもっと下がっていると見た!
よろしくお願いしまーす


にほんブログ村

にほんブログ村
そろそろ7月14日(火曜)のイベントの告知もしたいと思ってまーす(=´∀`)人(´∀`=)
BMXスクール@国営ひたち海浜公園(蓮ちゃん)*
2015年 04月 27日
千葉から茨城はひたちなかまで行かなければなので、出発は6:30(´・Д・)」
はやーいっっ‼︎
せっかく早起きして頑張ったのに、
第1回目はあいにくの雨で基礎トレのみだったので、今日こそは!
晴天で良かったー


何気に150人ものスクール生がいるよ〜!(定員MAXらしい!)
これが1年間終わる頃には半分になっていると言う噂…蓮ちゃんもその一人にならないように願うわ〜。。。
初心者、中級者、上級者とクラスがあるみたいなんだけど、これが自己申告制‼︎
本人が自分でどの位できるかジャッジするらしい‼︎
パパさんは、中級者からいったら⁈と勧めてましたが、実は蓮ちゃん石橋を叩いて渡る派だったようで、、、
「突然上手い奴の中にはいるのは嫌だし、ちゃんとやり方を教えてもらわないとできないと思う」だそう( ̄▽ ̄)
おお〜、知らない一面(笑)
そんな訳で初心者クラスで、コースに出る前に平面で基礎から〜!

ブレーキの仕方やペダルのこぎ方など、聞かなきゃ分からん事を教わって本人も満足

実際、初心者クラスからで良かったと思う(^ν^)
平面で連絡後、中級者のコースで練習。

なかなか様になっとりました!
3人同時スタートや6人同時スタートと、レースさながら!
競争心も掻き立てられ、なかなかいい練習だったんじゃないかしら〜(^з^)-☆
上級者の方々は、なんだかスピード感が違う∑(゚Д゚)

上手い子は宙に浮いてましたで〜‼︎
ジャーーーーンプ

蓮ちゃんスクール中、ジュジュさんは併設されている遊園地でマイペースに遊び…

その後、寝る〜

炎天下の下、ぐぉ〜とイビキをかきながら寝る〜(笑)

2時間近く寝たんじゃなかろうか、、、。
市川市に住んでる従姉妹夫婦もプチ旅行気分で遊びに来てくれて、ジュジュさんも蓮ちゃんも大満足な1日になりましたー*\(^o^)/*
茨城までありがとよー‼︎
第3回目は6月!
ゴールデンウィークがあるため、5月分が4月になったけど、基本、月に一度のスクールなので、のんびりやりたいわ!
忘れた頃にやってくる⁈(笑)
話は変わって…明日は八千代のフルルでカントリーマーケットだよーん!
milk teaさんブースに委託で出品してまーす( ´ ▽ ` )ノ
お時間のある方のぞいてみてね

ランキングに参加してまーす!
ポチッと応援クリックよろしくお願いしまーす*\(^o^)/*
更新のモチベーションが上がるよー‼︎
11〜15位くらいにいたんだけど、22位まで落ちてたよ〜‼︎
よろしくお願いしまーす(^O^)/

にほんブログ村
蓮ちゃんにBMXを買いました‼
2015年 01月 15日
思いきってBMXを買いましたーっ‼
パパさんが教えているので、私は全く詳しくないのよー‼
専門用語はみじんも出てきません‼
参考にしたいかた、すみませーん( ̄ー ̄)
BMXにはいくつかメーカーがあるようですが、部品の交換ができるかどうかや、耐久性などの面で、オススメのGTというのにしました‼
(ネットで調べた、茨城のそういう自転車専門店でマスターに聞いて購入‼)
オサレなお店でしたよー(o^^o)
写メ撮らせてもらえば良かった(^_^;)
幕張イオンの近くにあるマウンテンバイクのコースで早速試して来ました!

結構広い!

しょうに合っているらしく、
面白い!と一時間以上走り続けていました‼

本当に、イオンの目の前にあるので、
(と、言ってもイオンが大き過ぎて目の前だとは言いづらいんだけど^^;)
蓮ちゃんとパパさんがBMXやってる間に、
ジュジュとお買い物~なんて事もできそう( ̄▽ ̄)ふふ。
毎回、ひたちなか国立公園にも行っていられないので、月に一度のスクール以外はこちらの幕張で練習も良さそう(^人^)
四月からスクールに入ろうと目論見中‼
定員150名位だそうで、どんなもんかな。
それ以前に、蓮ちゃんが人に教えてもらう事を嫌うタイプなので(; ̄O ̄)どうやって、スクールに馴染ませようか考え中です‼
何度も自分の好きに走らせてから、本人がもっと上手くなりたい!→教えてもらいたい‼と言う流れになるのがベストかしらね~‼
ちなみに、BMX自体が6万ちょいで、
更にフルフェイスのヘルメットが1万2千円、プロテクターや、自転車のスタンドなどで、8万円近くかかりましたでーっ‼
ひえーっっ(>人<;)
ブレーキも片方だけだし、タイヤもそれ用の細ーいやつだしで、完全オフロード品‼
普段使いもできない高額な買い物だっただけに、飽きたー!とかは許しまへんでーっっ‼(笑)
本人はかなりやる気なので、
それを信じようー‼
しばらくは、まぁ、温かく見守って行きたいと思います( ̄▽ ̄)
ランキングに参加しています!
16位から10位に上がっていたよー!
ありがとうございますー( ; _ ; )/~~~
ポチッと応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村